アップル本「アップルの法則」
読みたいけれど近くの本屋になぜか置いていないアップル本「アップルの法則」が人気のようです。
林氏の文章は読みやすい・・・というより読み慣れているので、遅かれ早かれ手に入れるでしょう。
正直なところ、アップル本やジョブズ本は読み尽くした感があって、内容の重複に歯痒い思いをすることが多々あるのですが、これらの本を読む事自体が趣味のようですので止められません。
ちなみにnobilog2の最新記事には大いに共感するところがあります。「使ってくれるものを載せろ。とりあえず載せられるから、というものなんぞ載せるな」というポリシーがAppleの真骨頂ですね。
林氏の文章は読みやすい・・・というより読み慣れているので、遅かれ早かれ手に入れるでしょう。
正直なところ、アップル本やジョブズ本は読み尽くした感があって、内容の重複に歯痒い思いをすることが多々あるのですが、これらの本を読む事自体が趣味のようですので止められません。
ちなみにnobilog2の最新記事には大いに共感するところがあります。「使ってくれるものを載せろ。とりあえず載せられるから、というものなんぞ載せるな」というポリシーがAppleの真骨頂ですね。
この記事へのコメント