13インチMacBook Pro(2019)1.4GHz購入から1年。キートップのテカりが非常に早く訪れたバタフライキーボード。
先月末で整備済13インチMacBook Pro(2019)1.4GHz購入から1年が経ちました。

この間にApple Siliconへの移行が発表され、M1 Macの販売すら始まってしまい、状況は一変。本機の経過レビューを期待する方など、もはや皆無に近いことでしょう。
とはいえ我が家最新・最速機だけあって、Big Surへのアップグレード後もなんらストレスなく動いてくれています。

バタフライキーボードに関しては、「個性的な打鍵感」と「減らないタイプミス」に続き「すぐにテカるキートップ」が新たに加わりましたヨっ↑
生来の乾燥肌で摩擦が少ないせいか、私の使うキーボードは2、3年を経ないと摩耗が目立たないのですが、本機のキートップはわずか1年でテカり始めた次第。
考えられる要因としては、
・キートップのマット処理が変わった。
・底突きが早いため過剰な打鍵圧がかかっている。
・ミスが多いため通常よりタイピングが力んでいる。
あたりでしょうか。表面処理の変更は解明のしようがないものの、タイピングに力が入りすぎている点は正しい気がしますね。「ミスが多い」→「タイピングが力む」なんて、原因と結果が入れ替わり立ち替わりし続けるいたちごっこ状態かもしれません。
そうそう、7月にCaps LockキーをEscに変更して今に至ります。苦肉の策ながら、結果的にこれは慣れでカバーできました。

MacBook Pro 13 インチ キーボードカバー/MacBook Pro 15 インチ キーボードカバー【2016/2017/2018 Touch Bar】日本語配列JIS 対応型番:A2159, A1706, A1707, A1989, A1990 防水防塵カバー 超薄0.18mm TPU材质 防水防塵 極めて薄く MacBook Pro キーボードカバー (クリア)
私はキーボードカバーが苦手ですが、リセールバリューを重要視するなら付けるのもアリでしょう。
関連記事:
○ タイピングの一助を目論み……「Baseus アルミ製折りたたみスタンド」をMacBook Proの裏面に貼る。: パワーリンゴ(2020/12/21)
○ 購入から半年経ったMacBook Pro(2019)1.4GHz、スリープ運用が習慣化。キーボード周りは……。: パワーリンゴ(2020/05/24)

この間にApple Siliconへの移行が発表され、M1 Macの販売すら始まってしまい、状況は一変。本機の経過レビューを期待する方など、もはや皆無に近いことでしょう。
とはいえ我が家最新・最速機だけあって、Big Surへのアップグレード後もなんらストレスなく動いてくれています。

バタフライキーボードに関しては、「個性的な打鍵感」と「減らないタイプミス」に続き「すぐにテカるキートップ」が新たに加わりましたヨっ↑
生来の乾燥肌で摩擦が少ないせいか、私の使うキーボードは2、3年を経ないと摩耗が目立たないのですが、本機のキートップはわずか1年でテカり始めた次第。
考えられる要因としては、
・キートップのマット処理が変わった。
・底突きが早いため過剰な打鍵圧がかかっている。
・ミスが多いため通常よりタイピングが力んでいる。
あたりでしょうか。表面処理の変更は解明のしようがないものの、タイピングに力が入りすぎている点は正しい気がしますね。「ミスが多い」→「タイピングが力む」なんて、原因と結果が入れ替わり立ち替わりし続けるいたちごっこ状態かもしれません。
そうそう、7月にCaps LockキーをEscに変更して今に至ります。苦肉の策ながら、結果的にこれは慣れでカバーできました。

MacBook Pro 13 インチ キーボードカバー/MacBook Pro 15 インチ キーボードカバー【2016/2017/2018 Touch Bar】日本語配列JIS 対応型番:A2159, A1706, A1707, A1989, A1990 防水防塵カバー 超薄0.18mm TPU材质 防水防塵 極めて薄く MacBook Pro キーボードカバー (クリア)
私はキーボードカバーが苦手ですが、リセールバリューを重要視するなら付けるのもアリでしょう。

○ タイピングの一助を目論み……「Baseus アルミ製折りたたみスタンド」をMacBook Proの裏面に貼る。: パワーリンゴ(2020/12/21)
○ 購入から半年経ったMacBook Pro(2019)1.4GHz、スリープ運用が習慣化。キーボード周りは……。: パワーリンゴ(2020/05/24)
この記事へのコメント
キーボードはテカりますねぇ。磨耗と皮脂で仕方がないと思います。でも会社で使っていたWindows機はキートップの文字が読めなくなったので、それと較べればマシですね。
旧型MacBook Pro、Mac Proは無事に買い取られました。
あちこち見ましたけどMac Pro2008は祖父地図しか買取していないらしく、格安か!と心配しましたが多少は色が付いたので、即決でした😅
こちらも冷え込んでいますよ〜。
そう……テカりは仕方ないのですが、いつになく早いなぁと思いまして。シルク印刷の文字は剥げやすいですね。バックライト搭載キーボードのキートップは、透明プラに黒塗装でしょうから、使い込むと摩耗箇所から光が透過するかもしれません。
おぉ、納得のお値段で買い取っていただけましたか、よかったです。私も、古いマシンなど後生大事に抱え込んでいてはキリがないと思いつつ……なかなか手放す踏ん切りがつきません、トホホケキョ。